書店

bk1

発売日で雑誌を検索できても、書籍についてはe-honでは検索出来ません。新刊パトロールを登録してもメールが届くのは「在庫あり」になった2日後あたりですので、既に売り切れている場合があります。 ですので、書籍については別のサービスを利用してい...
書店

e-hon(3)

e-honでは雑誌も買えます。以前は、月刊誌などしか買えなかったのですが、最近、週刊アスキーなどの週刊誌も買えるようになりました。 雑誌は、発売日前日の午後あたりから「在庫あり」で発注できるようになります。買う雑誌がわかっていれば、雑誌名で...
書店

e-hon(2)

e-honはCDやDVDも扱っているうえ、amazonなどに比較し、初回版が遅くまで残っていることが多いです。店頭で売り切れを確認し、e-honを調べるとまだ残っていることが多々あります。 このとき利用するのがモバイルサイト(ですが、ここも...
PC周辺機器

SyncMaster T240カラープロファイル(Windows 7版)

年賀状やら確定申告やらで、既存のソフトが動かなくなると困るのでVistaからアップグレードで半年ほどWindows 7を使っていたのですが、カラープロファイルのダイアログを呼び出すまでの画面が大きく変わっていることに、最近Windows 7...
Microsoft Office

Windows LiveツールバーとOffice 2010

Windows LiveツールバーはWindows Updateを実行するとオプションとして表示される「Windows Liveおすすめパック」含まれているので意図せずにインストールしてしまい、すでにGoogleツールバーを使っているので削...
書店

e-hon(1)

ネット書店と言えばamazonと思っていたのですが、会社の福利厚生で紹介され知りました。e-honはトーハンすなわち問屋がやっているネット書店です。Web広告など無いので知りませんでしたが、iPhoneアプリの「雑誌オンライン」での発注先に...
PCソフト

自動発注ソフト

AmazingFreeは、2012/11/19のVer.3.05を以って、サポートが終了したそうです。 現在は、ShopDingDongに機能を引き継ぎ、Amazon以外にも多くのショップに対応しているようです。(サイトへのリンクは張りませ...
PC周辺機器

NASとHDD(4)

やっとLS-Q1.0TL/1Dの2TBタイプであるLS-Q2.0TL/1Dが発売されます。これから大容量NASの構築を考えられているなら、LS-Q2.0TL/1Dを待った方が、1TB HDDが余らないのでよいでしょう。 ただし、価格で見ると...
AV機器

torne

torneとはPS3用の地デジチューナーとコントロールソフトのセットです。TVでも宣伝されていますのでご存知の方も多いと思います。
PC周辺機器

NASとHDD(3)

簡単に追記しておきます。 現時点では、ホログラムディスクなどテラバイト単位のデータを保存するメディアが一般には提供されていないため、BD-R DLの50GBが最大の大きさになりますが、それでもHDDに比較すると割高で保存スペースもバカになり...
PC周辺機器

NASとHDD(2)

結局4TBのNASでは容量が足りず、8TBのNASを構築することにしました。
PC周辺機器

NASとHDD(1)

最近、LS-Q1.0TL/1DというNASを購入しました。と言っても1年以上前に出た製品です。RAID5に対応した一般向け製品がこれ以降発売されていないので仕方ありません。出た当時から狙っていたのですが、HDDの容量と価格が妥協できるところ...
PC周辺機器

デジカメ用GPS(1)と高尾山の初詣の注意

GPSがどの程度使い物になるのかという興味と、レシートをもらえないと、どこで買い物をしたのか忘れることが多々あり、その日のルートを知るためにデジカメ用のGPSを購入してみました。
生活家電

ドアホン

Panasonicのドアホンを購入しました。目的は、実家のセキュリティ強化のための下調べです。 今回購入したのは、PanasonicのVL-SW230Kというタイプです。たまたまヨドバシで安売りしていたので購入しました。Panasonicで...
モバイル機器

pomera(2)

昨日、pomeraがヨドバシカメラに入荷ました。ヨドバシドットコムは既に売り切れですが、新宿にはまだありました。 やっと実機を触ることが出来ましたので感想ですが、ノートパソコンを持っていなくて物を書くことにのみに特化するなら、及第点ではない...
PC周辺機器

SyncMaster T240

元々UXGAディスプレイを使っていたのですが、HDCPに対応していないためWUXGAディスプレイであるSyncMaster T240を購入しました。 Samsung製とあって綺麗なのですが、よく見ると画面の上の方と下の方で色が違います。バッ...
モバイル機器

pomera

何かと話題のキングジムのpomeraですが、流石に伝はありませんので、レビューではなく問題点について私の置かれた環境から私的感想を記します。 私も単にアイデアノートとして単純なテキストと簡単な図が書けるPDAを昔から持ち歩いていますので、p...
PC周辺機器

UPS(PC用)

普通、家庭ではUPS(無停電電源装置)など必要ないと思います。しかし、一度事故を体験すると保険として必須であると実感します。 突然電源が切れて、データが飛ぶとか、HDDが壊れるとか。電源が切れる原因は、家電の使いすぎによりブレーカーが切れる...
PC本体

Windows Home Server、LE200

Windows Home Serverは昨年英語版が発売されましたが手を出しませんでした。大きな理由は、マイクロソフトは言語変更のアップグレードパスを用意しないからです。どうせ日本語版が出るのだからそれまでは手を出さないでおこうと待っていま...
PC周辺機器

HDDのスピード

IntelのチップセットでRAID5が出来るようになった頃は、NASのスピードも遅かったため、よく使うデータはPC本体内にRAID5構成で持つようにしていましたが、チップセットRAIDの信頼性の問題による度重なるRAIDの再構築と、RAID...