いよいよUltra HD Blu-rayのソフトが発売されるそうです。
ただし、現状では再生できるのはPanasonicのDMR-UBZ1のみで、対応する4K TVも限られます。
日本初のUltra HD Blu-rayソフトが発売
日本初のUltra HD Blu-rayソフトが発売されます。
- 日本初のUltra HD Blu-rayソフト「4K 夜景 HDR」が3月26日発売(AV Watch)
- 4K 夜景(Vicom)
HDRの良さを確認できる夜景の環境ソフトです。
現状での再生環境は1機種のみ
現状でUltra HD Blu-rayを再生できるのはPanasonicのDMR-UBZ1のみです。(2016/6/8 追記 Panasonicからプレーヤーが発売されます、Sonyからもプレーヤーが年度内に発売されます)
- DMR-UBZ1(Panasonic)
再生した映像を映し出す4K TVはHDCP 2.2対応のHDMI端子を持っていることが必須です。更にHDMI 2.0の拡張仕様に対応していないと色域が制限されUltra HD Blu-ray本来の良さが出せないそうです。
Ultra HD Blu-rayとは
こちらの記事で詳細に説明されています。
- 見えてきた4Kブルーレイ「ULTRA HD BLU-RAY」とは? (AV Watch)
- 4K対応の次世代BD「Ultra HD Blu-ray」が規格化。今夏ライセンス開始(AV Watch)
- Ultra HD Blu-ray
まずロゴですが、こちらになるそうです。
メディアは現行のBDXLと同じものを使いますので3層100GB、4層128GBとなります。更に2層が加わりますが、BDと同じ25GBの2層の50GBではなく、BDXLと同じ33GBの2層で66GBになります。
BDXLの2層という規格はありませんがBDXL対応のドライブなら読めると思われます。PanasonicのDMR-UBZ1も仕様上では2層66GBに対応しているとは書かれていません。
ならば、現行のBDXL対応ドライブを搭載したBDレコーダーでも再生できるはずなのですが、圧縮コーデックのHEVC(H.265)に対応していないため再生はできません。
パソコンソフトのPowerDVD 15はHEVC(H.265)に対応していますがUltra HD Blu-rayの再生には対応していません。PowerDVD 16で対応すると思われますが、HDCP 2.2対応のHDMI端子を持ったパソコン用4Kディスプレイというものは現行製品では無いようなので再生は難しいでしょう。
- Power DVD Ultra(CyberLink)
(2016/4/29 追記)
PowerDVD 16 Ultraが発売されましたが、Ultra HD Blu-rayには対応せず当面は様子見とのことです。
(2016/12/20 追記)
PowerDVD 17でのUltra HD Blu-rayの対応が決まりました。まだ数ヶ月先なのでそれまでにBDXLドライブや4Kディスプレイなどを用意しておきましょう。
普及するかは疑問
DVDが出た時はPS2、BDでもPS3がそれなりの普及への足掛かりとなりました。しかし、Ultra HD Blu-rayに対応するゲーム機も日本ではあまり売れないXbox One S以外は出ません。また、スマートフォンやタブレットの普及で、放送やメディアでの視聴からネット配信での視聴が主流となりました。
AV機器メーカーとしては、4K放送が始まることで、その録画機としてUltra HD Blu-rayレコーダーを発売したいところですが、4K放送は録画させない方向に話が進んでいます。この問題が片付くまで、Ultra HD Blu-rayレコーダーの発売は難しいでしょう。
まとめ
日本初ということで話題性はありますが、再生環境が限られるため時期尚早な気がします。
コメント