iOS 10について
iPhoneやiPadなどiOS機器を大画面TVに表示する方法はいろいろあります。 もうすぐiOS 11がリリースされる時期ですが、iOS 11ではコントロールセンターが大きく変更になるため…
続きを読む
セキュリティアップデートであるiOS 10.3.3がリリースされました。 MVNOでの動作確認も完了し問題無いとのことです。…
iOS 10.3.2がリリースされました。MVNOでの動作確認でも問題無いとのことです。 今回のアップデートはバグ修正とセキュリティ対策なのですが150MB以上と大きくなっています。…
早くもiOS 10.3.1がリリースされました。 今回の更新はセキュリティ対策のみです。MVNOでの確認も終わっているので早々に更新した方がよいでしょう。…
iOS 10.3がリリースされました。500MB以上とサイズが大きいです。 キャリア設定アップデートも「ドコモ 28.3」と更新されましたがMVNOでの検証でも問題無いとのことです。…
SoftEther VPN Serverで構築したVPN環境でiPhoneからのAirPlayができずいろいろ調べていたのですが、やっと理由が分かりました。 また、nasneの登録ができない…
iOS 10.2.1がリリースされました。 今回の更新はセキュリティアップデートで機能追加は10.3で行われるそうです。…
SoftEther VPN環境を構築するためのSoftEther VPN Serverパソコンの構築は完了しましたので、次にスマートフォンなどのモバイル機器の設定を行います。 ここでは、iP…
iOS 10.2がリリースされました。 いろいろと細かな修正が加えられていますが、日本だけの馬鹿な仕様である「撮影」時のシャッター音がスクリーンショットについてのみ正常な動作に戻りました。 …
iOS 10.1.1がリリースされました。ヘルスケアアプリの不具合修正とのことですが、重要なセキュリティ対策も含まれています。 MVNOでの確認も完了しています。…
日本だけのためにSuica対応されたiOS 10.1がリリースされまいした。 Suica側は障害が発生したようですが、iOS自体はMVNOでの検証でも問題無いとのことです。…
iOS 10.0.3がリリースされました。 しかし、手持ちのiPhone 6 Plusには配信されていないのでおかしいなと思ったらiPhone 7/7 Plus専用とのことです。…
リリースから時間が経ってしまいましたが記録ということで。 iOS 10.0.2はバグ修正のみでセキュリティ的なものではありません。…
iOS 10に更新したiPadなどを非公開のWi-Fiに接続していると「セキュリティに関する勧告」が表示され、公開設定に変更するよう指示されます。 しかし、これはAppleの訴訟リスクを減ら…
iOS 10がリリースされました。キャリア設定プロファイルは「ドコモ 25.1」です。 MVNOでの確認でも問題無いとのことです。ただし、メジャーバージョンアップであるためアプリの互換性が懸…
ディズニー シンク!イルミネーションは12月25日までの期間限定なので、もうすぐ見れなくなってしまいます。 スマホゲームも期間限定のイベントやサービス自体が終了してしまうと何も残りません。 …