iOS 10.3.2がリリースされました。MVNOでの動作確認でも問題無いとのことです。
今回のアップデートはバグ修正とセキュリティ対策なのですが150MB以上と大きくなっています。
2017年5月16日にiOS 10.3.2がリリースされました。
セキュリティ対策として41件の修正が成されており、対象はiPhone5以降、iPad 4th以降、iPod touch 6th以降となっています。
以前より、iOS 10.3.2からiPhone 5/5c、iPad 4thがアップデートできなくなるとの噂もありましたが、否定されたことになります。
サイズはiPhone 6 Plus用で195.4MBと大きくなっています。そのためアップデートにかかる時間も長くなります。
Wi-Fi環境で落ち着いてアップデートした方がよいでしょう。
キャリア設定アップデートは「ドコモ 28.3」で、iOS 10.3.1から変更はありません。
IIJによる動作確認でも問題無いとのことです。
本日配信されましたiOS 10.3.2に対応したiPhone/iPadを検証し、動作確認済み端末を更新しました。すべての端末で今まで同様にご利用いただけますので安心してアップデートしてください。https://t.co/jnZNsZHK4T
— IIJmio (@iijmio) 2017年5月16日
iOS 10については10.3が最後の機能追加と言われており今後ともリリースされるのはバグ修正のみとなりそうです。
今回のセキュリティ更新は急いで適用するようにとは言われておらず危険度は分かりません。
そのため、サイズも大きいので帰宅してからゆっくりアップデートすればよいでしょう。
Amazonで見る |