初期バージョン

Acrobat Pro Xの印刷とWindows 10の互換性(訂正)

  • コピーしました

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

Adobe Creative Suite CS5.5/CS6に付属したり単体で発売されているAdobe Acrobat Pro Xですが、どうもPDF印刷に関してはWindows 10と互換性が無いようです。互換性の問題は無いようです。

[PR]

通常使用は問題無し

Windows 10 Proに普通にインストールできますし、Acrobato Pro XからPDFの作成などは問題無く使えています。

Adobe PDFでの印刷が不可も問題無し

Acrobat Pro XをインストールするとPDF作成用のプリンターが登録されますが、Adobe PDFでPDFを作成しようとするとダイアログが表示されたまま一向に進みません。

Webページの印刷に関しての原因はInternet Explorerのインターネットオプションの「詳細設定」「セキュリティ」「拡張保護モードを有効にする」にチェックが入っていたからでした。

ただ、メモ帳からの印刷もおかしかったのですが、これはAdobe CSを再インストールしたところ直りました。

Acrobat Pro XにはAcrobat Distillerという自動PDF作成アプリが付属していますが、Adobe PDFはこのアプリを使ってPDFを作成しています。

これがうまく動作していないようなのでログを確認したところPostscriptへの変換でエラーが発生しており、Windows 10の搭載されているPostscriptドライバーに問題があるようです。

print_dialog

とりあえず、Windows 10にはMicrosoft Print to PDFというPDF変換用のプリンターが登録されていますので、こちらを使ってPDFを作成する分には問題ありません。

ただし、PowerPointで沢山の画像を重ね合わせたものなどで、Acrobatでないと変換ミスが発生することもあるので、Acrobat Pro Xを使っている方はWindows 10への移行により問題となる可能性は考慮しておいた方がよいでしょう。

[PR]
  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

御不明な点や御質問、御意見についてはコメントを頂けると幸いです。
メールアドレスは非公開となり、こちらからメールで御連絡を差し上げることはございません。
[*] が付いている項目は必須となりますので必ず入力を御願い致します。


コメントはサイト管理者が承認するまで表示されませんので御了承願います。
このサイトは日本国外からのコメントは受け付けておりません。
This site does not accept comments from outside Japan.



このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

[PR]
Windows 10 ナビゲーター
おすすめの記事
サイト内検索
人気の投稿
最近のコメント
[PR]
アーカイブ
[PR]
サイバーリンク PowerDVD 18 無料イラスト素材【イラストAC】
カテゴリー
[PR]