4K/8Kテレビ

微妙にダウングレードされたX9400C/X9300X/X8500C

  • コピーしました

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

ソニーのAndroid TV搭載BRAVIAが発売延期とのことです。

接続互換性のバグ対策とのことですが、オンラインアップデートなどの方法があるはずなのに発売を延期するとは、根深い問題がありそうです。

[PR]

Android TV搭載とのことでオンラインアップデートは可能です。しかし、Android TVを搭載したが故の不自由さもあるのかもしれません。アップデートはGoogleに登録しなければならないとか。

更に問題は、2015年のDLNA規格に対応出来ないので「DLNA対応」とは謳えなくなり、「ホームネットワーク対応」と表示を変更するとのこと。

100万円もするTVが発売前からダウングレードとは。

BRAVIAへのAndroid TVの採用は失敗だったのではないでしょうか。

関連記事:

[PR]
  • コピーしました

コメントフォーム

御不明な点や御質問、御意見についてはコメントを頂けると幸いです。
メールアドレスは非公開となり、こちらからメールで御連絡を差し上げることはございません。
[*] が付いている項目は必須となりますので必ず入力を御願い致します。


コメントはサイト管理者が承認するまで表示されませんので御了承願います。
このサイトは日本国外からのコメントは受け付けておりません。
This site does not accept comments from outside Japan.



このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

[PR]
Windows 10 ナビゲーター
おすすめの記事
サイト内検索
人気の投稿
最近のコメント
[PR]
アーカイブ
[PR]
サイバーリンク PowerDVD 18 無料イラスト素材【イラストAC】
カテゴリー
[PR]