全バージョン共通

Intel NUC Kit NUC6CAYHで画面が「ちらつく」のはIntel HD Graphicsドライバーが原因?

  • コピーしました

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

IntelのNUCキットのNUC6CAYHを使っているのですが、時々、画面がちらつき、気になっていました。

ディスプレイケーブルなどを調べてみても改善せず、ドライバーを古いものに戻したら直りました。

[PR]

Intel HD Graphics

以前からIntel HD Graphicsドライバーは品質が悪く、問題の原因になることが多くありました。

とにかく品質が悪いのです。

NUC6CAYHでは画面がちらつく程度なのですが、機種によってはハングアップの原因にもなっています。

このサイトでも、度々、記事にしてきましたが、最近は比較的対処が簡単になってきました。

当初、対策が難しかったのはIntel HD Graphicsの新しいドライバーができると、Intelは自社のダウンロードサイトに登録せずMicrosoftのWindows Updateに登録していました。

そのため、Intelが公開していない新しいドライバーがWindows Updateで配信されていました。

Windows 10ではWindows Updateを拒否できませんので、否応なくアップデートされてしまい知らない間にパソコンが不安定になっていました。

こうなるといろいろな手段でバグ有りドライバーを拒否しなければなりません。

しかし、今年になってからIntel HD GraphicsドライバーはWindows Updateで配信されなくなったようです。

そのため、安定しているドライバーを見つけたら使い続けて、自分でアップデートしなければ問題ありません。

アップデートして問題が発生した場合は、元のドライバーに戻せばよいのです。

 

Intel NUC Kit NUC6CAYHのちらつき

NUC6CAYHは今年になって販売が始まったApollo Lakeを搭載したNUCです。

発売以降、Intel HD Graphicsドライバーは

がリリースされています。

15.45.16.4627に関しては、ちらつきが発生するため15.45.14.4590を引き続き使っていました。

2017年6月15日に15.45.19.4678がリリースされたので試してみましたが、やはりちらつきが発生します。

したがって、現状では15.45.14.4590を使い続けるのがよいでしょう

最近、NUC6CAYHを購入して古いドライバーをダウンロードしていない場合は上記リンクからダウンロードしてください。

現状では古いバージョンは英語版しか残っていないようです。

以前配信されていた日本語版のファイル名は「GFX_Win7_8.1_10_64_15.45.14.4590.zip」ですので探してみてもよいでしょう。

 

Intel HD Graphicsドライバーのインストール方法

Intel HD GraphicsドライバーはWindows Updateでは配信されなくなりましたが、ドライバーはWindows Updateに登録されています。

そのためIntel HD Graphicsドライバーがインストールされていない状態でインターネットに接続していると、どのバージョンか分からないIntel HD Graphicsドライバーが自動でインストールされてしまいます。

したがって、古いバージョンのIntel HD Graphicsドライバーに戻す場合は以下の手順で行ってください。

  • インストールするバージョンのIntel HD Graphicsドライバーをパソコンにダウンロードしておく
  • インターネットから切断する(Wi-FiをオフにするかLANケーブルを抜く)
  • 「コントロールパネル」の「プログラムのアンインストール」で「インテル(R)グラフィックス・ドライバー」をアンインストールする
  • 再起動する
  • ダウンロードしておいたIntel HD Graphicsドライバーをインストールする
  • ネットワークに接続する

 

まとめ

何故、いつまで経っても安定しないのか不思議なのですが、NUCやタブレット、ノートパソコンなど自分でGPUを追加できない機種はIntel HD Graphicsドライバーのバグに付き合わなければなりません。

安定したバージョンを見つけたら更新しない方が無難です。

(2018/1/21 追記)

原因はハードバグの可能性があります。使っているNUC6CAYHまたはNUC6CAYSでこの現象が発生する場合は修理に出した方がよいでしょう。

 

Amazonで見る
[PR]
  • コピーしました

コメントフォーム

御不明な点や御質問、御意見についてはコメントを頂けると幸いです。
メールアドレスは非公開となり、こちらからメールで御連絡を差し上げることはございません。
[*] が付いている項目は必須となりますので必ず入力を御願い致します。


コメントはサイト管理者が承認するまで表示されませんので御了承願います。
このサイトは日本国外からのコメントは受け付けておりません。
This site does not accept comments from outside Japan.



このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

[PR]
Windows 10 ナビゲーター
おすすめの記事
サイト内検索
人気の投稿
最近のコメント
[PR]
アーカイブ
[PR]
サイバーリンク PowerDVD 18 無料イラスト素材【イラストAC】
カテゴリー
[PR]