Adobe Acrobat

Adobe Creative Suite付属のAcrobat Proの認証解除

  • コピーしました

ライセンスを他のパソコンに移す場合、元のパソコンで認証解除してから移さないと、いろいろと面倒なことになります。

しかし、Adobe Creative Suiteは最新版に更新すると、Acrobat Pro単体での認証解除ができなくなります。

トラブルが発生し、Adobe Creative Suiteを再インストールして分かったのですが、DVDからインストールした直後は、Acrobat Proは単体製品のようにヘルプメニューから認証解除が行えます。

しかし、最新版に更新するとヘルプメニューから認証解除の項目が無くなり、Adobe Creative Suite全体でしか認証解除が行えなくなります。

これは、Adobe Creative Suiteに含まれるソフトを別々のパソコンにインストールできなくするための処置と思われます。

従来だとパソコンAにPhotoshop、パソコンBにDreamweaver、パソコンCにAcrobat Proなどとセット製品を総ライセンス数を超えない範囲で複数のパソコンにインストールできてしまいました。

更新するとAdobe Creative Suiteに含まれるソフトを個別にアンインストールすることはできてもライセンス認証は解除できず、全てのソフトをアンインストールすることでのみライセンス認証を解除できます。

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

御不明な点や御質問、御意見についてはコメントを頂けると幸いです。
メールアドレスは非公開となり、こちらからメールで御連絡を差し上げることはございません。
[*] が付いている項目は必須となりますので必ず入力を御願い致します。


コメントはサイト管理者が承認するまで表示されませんので御了承願います。
このサイトは日本国外からのコメントは受け付けておりません。
This site does not accept comments from outside Japan.



This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

Windows 10 ナビゲーター
おすすめの記事
サイト内検索
人気の投稿
最近のコメント
アーカイブ
サイバーリンク PowerDVD 18 無料イラスト素材【イラストAC】
カテゴリー