ネットワーク関連の記事を順次、別サイトに移動させています

Windows 10の回復ドライブはリカバリー領域のコピーではありません

記事内のリンクには広告が含まれている場合があります

中古PC市場が活性化したこともあり、「古いPCを売却して新しいPCにステップアップする」、こんな買い替え方も一般化しました。

そこで重要となるのが「工場出荷状態に戻す」ことです。

しかし、Windows 10プリインストールパソコンでは、それが難しくなっています。

回復ドライブはリカバリー領域のコピーではない

こんな記事があります。

この中で、

Windows 10の動作がおかしくなったりして、元の環境にしたいことがある。・・・中略・・・

USBメモリーに作成した回復ドライブがある場合、工場出荷時の状態に復元することができる。・・・中略・・・

回復ドライブは、PCのリカバリー領域のデータをUSBメモリーに記録したもの。OSのアップグレードやパーティション編集ツールなど、特殊なソフトをインストールすることで、リカバリー領域が失われることがあるので要注意だ。PCが正常に動作しているうちに、回復ドライブを作成することをオススメする。

 

と言っており、Windows 10について述べているのですが、これは誤りです。

詳細は同じASCII.jpの記事で説明されています。同じ媒体なのですから整合をとってもらいたいものです。

 

回復ドライブはある時点のスナップショット

Windows 8.1まではメーカーが用意した回復パーティションに工場出荷イメージが格納されていました。

これを使ってリストアする方法もメーカーによってまちまちで、Windows 8.1の回復ドライブ機能を使う場合や、ノートンなどの専用ツールを使うものもありました。

しかし、Windows 10からは回復ドライブの意味合いが変わりました。

メーカー独自のドライバーやソフトウェアはC:\Recoveryに格納されているとのことで、Windows 10本体の再インストールに必要なファイルは、インストールされているWindowsから掻き集めて回復イメージが作成されます。このとき、Windows Updateなどで更新されてから28日を経過したものは新しいファイルが採用されます。

最新のパッチが適用されたWindows 10イメージにメーカー独自のドライバーやアプリを加えたもの、それが回復ドライブです

回復ドライブは、言わばユーザーの行った変更(アプリのインストールやユーザーデータの保存)を無視してある時点のスナップショットを保存したものです。

したがって、Windows 10で作成した回復ドライブで復元しても工場出荷状態には戻りません

 

工場出荷状態に戻すには

まず、Windows 10プリインストールパソコンを買ったら工場出荷状態に戻す方法を取扱説明書で確認してください。最初に行う理由は使い始めてからだと作成できない場合があるからです。

工場出荷状態に戻す方法は大きく3つになります。

  1. メーカーの指示に従って作った専用の回復イメージを使う
  2. メーカーの用意した回復イメージを入手する
  3. Windows 10の仕組みで購入直後に作成した回復ドライブを使う

1.の方法はメーカーが指定しているものなので問題無く復旧できるでしょう。

2.の方法はSurface Proなどで実施されています。

メーカーの指示が無い場合は3.のように自分で購入時点のスナップショットを回復ドライブとして残しておきます。これは厳密には工場出荷状態ではありませんが、工場出荷状態に限りなく近いものです。

なお、Windows 10の回復ドライブの仕組みのため、Windows 7/8.1からアップグレードすると、Windows 7/8.1に戻す回復パーティションは削除されることもあります。購入時点で何かしらの復旧メディアを作成していない場合は、Windows 7/8.1に戻せなくなります。

また、回復ドライブで復元したPCで新たに回復ドライブを作ろうとすると失敗する場合があるので、最初に作成した回復ドライブは消さない方がよいでしょう。

 

まとめ

Windows 10から回復ドライブの仕組みが大きく変わっています。メーカーもそれは理解しており復旧方法を用意しているはずです。

Windows 10プリインストールパソコンを買ったら、まずは工場出荷状態に戻す方法を確認して実施してください。

コメント

  1. bluemonk より:

    管理人さんお世話になります。
    回復ドライブの説明よくわかりました。
    今迄は最初に一度作成しておけば良いと思っていました。
    PCトラブルでOSを最新状態に復元するにはwindowsの大幅なupdate(anniversaryなど)で更新された後に回復ドライブを更新した方が良いという理解でよいのでしょうか。

    • Solomon Solomon より:

      コメントを頂き、ありがとうございます。

      回復ドライブによる復元ではアプリケーションの再インストールが必要なため利用用途が限定されると思われます。

      将来的に売却して新しいパソコンに買い替えることを考えているなら購入直後に作成した回復ドライブは残しておいた方がよいでしょう。

      言われるように大型アップデートが成功した後の他に、大型アップデートを行う直前などシステムが大きく変わる前も一時的に残しておいた方がよいでしょう。基本的には安定している状態を残しておくのがよいと思われます。

      大型アップデート以外はシステムの復元で回復できますのでシステムの復元も有効にしておいて併用するのがよいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました