PC周辺機器

航空便となる可能性がある場合は、ポムリエを使って「非航空危険物」表示を

  • コピーしました

Galaxy Note 7の爆発の影響で運送業者がリチウム電池に過敏になっているようです。

そのためか最近通販では「非航空危険物」の表示をするようになってきています。

通販業者の対応

Galaxy Note 7が爆発する事件が相次ぎ、結局、販売終了となりました。

修理したはずの製品でも爆発したため、原因は分かっていません。それでも他社での過去の事故などからリチウム電池が絡んでいると思っているところが多いようです。

航空会社がGalaxy Note 7を荷物として積むことを拒否したことで、電池全般が危険物との認識が広がっているのかもしれません。

危険物と思われることで空輸が拒否されると陸路となるため遠方への配送は時間がかかってしまいます。そのため空輸が予想される荷物に関してヨドバシ・ドット・コムは「非航空危険物、電池なし、中身なし」という表示を始めています。

 

ポムリエで対策

通販業者に限らず、個人でも郵送物の到着が遅れるのは困ります。信用するかどうかは配送業者次第ですが、通販業者と同じ表示はしておいた方がよいでしょう。

毎回、手書きも面倒なのでスタンプを作りました。スタンプの作成はCASIOのpomrieを使います。

今回は2種類作成しました。

30mm×30mmで「電池なし」というものと、

pomrie-no-battery-01

60mm×15mmで「非航空危険物 電池なし」というものです。

pomrie-no-battery-02

Windows用のSTC-PC10というソフト用のデータをダウンロードできるようにしました。

30mm×30mmで「電池なし」と

 

60mm×15mmで「非航空危険物 電池なし」です。

 

展開したファイルを30mm×30mmサイズは、

C:\ProgramData\CASIO\STC-PC10\Save\013030

に、60mm×15mmサイズは、

C:\ProgramData\CASIO\STC-PC10\Save\046015

にコピーしてください。C:\ProgramDataというフォルダーが無い場合は見えない設定になっているだけなので、こちらの方法で見えるようにしてからコピーしてください。

まとめ

本当に危険なものはX線検査で弾かれますが、検査員が判断に困った場合、明示することで航空便で送ってくれる可能性が高まります。

頻繁に作成する必要はありませんが今回のように、ちょっとしたスタンプを作るのにpomrieは非常に便利です。

パソコンでしか使わないなら安価なUSBタイプを1台用意しておくとよいでしょう。

 

Amazonで見る
  • コピーしました

コメントフォーム

御不明な点や御質問、御意見についてはコメントを頂けると幸いです。
メールアドレスは非公開となり、こちらからメールで御連絡を差し上げることはございません。
[*] が付いている項目は必須となりますので必ず入力を御願い致します。


コメントはサイト管理者が承認するまで表示されませんので御了承願います。
このサイトは日本国外からのコメントは受け付けておりません。
This site does not accept comments from outside Japan.



This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

Windows 10 ナビゲーター
おすすめの記事
サイト内検索
人気の投稿
最近のコメント
アーカイブ
サイバーリンク PowerDVD 18 無料イラスト素材【イラストAC】
カテゴリー