Microsoft Office

Outlook.comで迷惑メールの処理に、変更があったようです

  • コピーしました

サーバーから定時メールを飛ばしているのですが、2015年11月30日 午前0時に来るはずのメールが届きませんでした。

Outlook.comに、またも何か変更があったようです。

Outlook.comなどMicrosoftメールの迷惑メール処理

数か月前から、サーバーからの定時メールが迷惑メールフォルダーに届くようになりました。

「差出人セーフリスト」に送信者を設定しても無視されます。

仕方ないので毎日、迷惑メールフォルダーから移していました。

11月30日から更にひどいことに

2015年11月30日 午前0時に来るはずの定時メールが届きませんでした。

どこかで遅延しているのかもと思っていたのですが、12月1日も届きません。

サーバーの設定を変え、複数のアドレスに送信してみたところOutlook.comやHotmail.comなどのMicrosoftメールだけに届きませんでした。

タイトルを日本語にするなどしてもダメで、内容でスパムと判断されているようですが、サーバーが吐き出すレポートなど変えられません。

「受信拒否リスト」「差出人セーフリスト」を空にして、フィルター設定をゆるくしても迷惑メールフォルダーに振り分けられる以前に届きもしません。

まとめ

Microsoftの迷惑メールフィルターで迷惑メールと判断されたものは、こちらの設定など無視して、迷惑メールフォルダーにも振り分けられずに廃棄されます。

重要な通知を受ける可能性がある場合は、Microsoftメールは使わない方がよいでしょう。

  • コピーしました

コメントフォーム

御不明な点や御質問、御意見についてはコメントを頂けると幸いです。
メールアドレスは非公開となり、こちらからメールで御連絡を差し上げることはございません。
[*] が付いている項目は必須となりますので必ず入力を御願い致します。


コメントはサイト管理者が承認するまで表示されませんので御了承願います。
このサイトは日本国外からのコメントは受け付けておりません。
This site does not accept comments from outside Japan.



This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

Windows 10 ナビゲーター
おすすめの記事
サイト内検索
人気の投稿
最近のコメント
アーカイブ
サイバーリンク PowerDVD 18 無料イラスト素材【イラストAC】
カテゴリー