無償アップグレード

Windows 10への強制アップグレード、法的問題は無し?

  • コピーしました

Windows 10への強制アップグレードは法的に問題があるのか、国は明言を避けたそうです。

こうなると7月29日のアップグレード終了も延長される可能性が出てきました。


Windows10-Upgrade-by-media-12

政府答弁書

ITmediaによると政府答弁書が公表されたそうです。

このような回答になることは誰しも予想していたことでしょう。

勿論、国家の根幹はLinuxなり独自OSなりで構成されているでしょうが、国民生活を守る部分や企業の根幹はすべてWindowsですので、逆らえない大人の事情があるのは分かります。こんなことをやっているぐらいですから。

だからと言って中国のように自国でOSを開発するのも無駄が多いですし、海外との商行為にも支障をきたすでしょう。

戦争は起きないという大前提の上では最善でしょう。

アップグレード延長の可能性

今回の答弁書で、事実上、国家は関与しないと明言したことになりますのでWindows 10にアップグレードしたくなければ自分で対策するしかありません。

そして「アップグレード拒否サービス」なるものが商品化される可能性も出てきました。

一方、他国も同様の判断をするでしょうから、全世界でWindows 10への強制アップグレードが黙認されることになります。

そのため、MicrosoftがすべてのWindows 7/8/8.1を消し去りたいなら、7月29日という期限は延長される可能性が出てきます。

まとめ

結局、自分のパソコンは自分で守るしかありません。

ITスキル不足が情報格差を生むだけでなく、実生活や業務に支障をきたす時代になってしまいました。

関連記事:

Amazonで見る
  • コピーしました

コメントフォーム

御不明な点や御質問、御意見についてはコメントを頂けると幸いです。
メールアドレスは非公開となり、こちらからメールで御連絡を差し上げることはございません。
[*] が付いている項目は必須となりますので必ず入力を御願い致します。


コメントはサイト管理者が承認するまで表示されませんので御了承願います。
このサイトは日本国外からのコメントは受け付けておりません。
This site does not accept comments from outside Japan.



This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

Windows 10 ナビゲーター
おすすめの記事
サイト内検索
人気の投稿
最近のコメント
アーカイブ
サイバーリンク PowerDVD 18 無料イラスト素材【イラストAC】
カテゴリー