Surface Pro

Surface Pro 4の発売は更に遅れて11月~12月に?

  • コピーしました

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。

2015年10月6日の発表が予想されるSurface Pro 4ですが、Microsoftはのんびりしており、更に日本マイクロソフトはのんびりなので、発表後1ヶ月から2ヶ月しないと販売されないとのことです。

[PR]

microsoft_20151006

日本時間の2015年10月6日(火) 23:00から発表イベントが開催されるとのことです。

こちらの記事にいろいろとSurface Pro 4についての予想がまとめられています。

要点としては、

  • 北米とカナダでの発売は11/6~13日
  • 日本での発表は10月中旬で、発売は11月後半から12月初旬
  • Windows 10の大きなアップデートであるTH2は適用されず、今販売されているWindows 10がプリインストールされる
  • Skylake搭載
  • Surface Pro 3より薄くベゼルも細くなる
  • Surface Pro 3用のドックも利用可能

とのことです。

10月はパソコンメーカー各社からWindows 10プリインストールパソコンが出揃うので、そこに水を差すようなSurface Pro 4の発売は避けたいということは分かります。

しかし、11月にはiPad Proも出てきますし、LenovoなどからもSurfaceを意識したパソコンが出て来ます。

以前とは違う市場環境で、そのような悠長に構えていて売れるのかどうか。

別件ですが、11月6日からWindows 10 Homeのパッケージ版/ダウンロード版の価格が改訂されます。

この日付も何か関係があるのかもしれません。

スペック的にはディスプレイは変わらず、薄く軽くなってベゼルが細くなる分、全体的に小さくなると思われます。

Skylake(Core m)を積むことでファンレスでもCore i程度の性能は出るかもしれません。

OSはWindows 10 Pro(x64)で、Office Home & Business Premiumがバンドルされるでしょう。

この予想通りなら、あまり感動が無く、魅力を感じません。

何かサプライズが欲しいところです。

関連記事:

Amazonで見る
[PR]
  • コピーしました

コメントフォーム

御不明な点や御質問、御意見についてはコメントを頂けると幸いです。
メールアドレスは非公開となり、こちらからメールで御連絡を差し上げることはございません。
[*] が付いている項目は必須となりますので必ず入力を御願い致します。


コメントはサイト管理者が承認するまで表示されませんので御了承願います。
このサイトは日本国外からのコメントは受け付けておりません。
This site does not accept comments from outside Japan.



このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

[PR]
Windows 10 ナビゲーター
おすすめの記事
サイト内検索
人気の投稿
最近のコメント
[PR]
アーカイブ
[PR]
サイバーリンク PowerDVD 18 無料イラスト素材【イラストAC】
カテゴリー
[PR]