myloは一度セキュリティアップデートと、ゲーム3種の配布があっただけで進展がありません。Widgetについては開発方法などが公開されるとか言っていたのですが、未だ公開されていません。唯一Flashでの開発は可能でしょうが、ファイルの書き込みなどは出来るのか。
とりあえず、オフラインでのRSSリーダーとしては重宝しています。携帯より画面が大きく、iPod touchより解像度が高いので、PCサイトのページを見るには便利です。
特に最近はダビング10関係で、権利者側、メーカー側、評論家の記事がITmediaに結構詳しく載っているのでおもしろかったです。
数ヶ月使って気づいた点を。
以上が不便な点です。描画時間が遅いのは仕方ないでしょう。
iPhoneが発表され、仕様と料金を検討しましたが、2年間で20万円も投資するなら、サブノートを買った方が価値のある投資に思えます。なにしろGadgetというものは飽きますので、いくら機能アップがあったとしてもメインで使うものを2年間も使うことを強いられるのは耐えられそうにありません。iPod touchの2代目に期待した方が良さそうです。
myloを当面使い続けますが、量販店でもVAIOコーナーの端に追いやられている現状では、このまま何も進展が無くCOM-1のようにならないことを祈るしかありません。
comment closed