Intel NUC、11月リリースのBIOSに注意、不具合があってもダウングレードは厳禁

NUC
この記事内には広告が含まれています。

Intel NUCの11月下旬にリリースされたBIOSにはUSB 3.0の問題があります。だからと言ってダウングレードすると立ち上がらなくなります。

11月下旬に公開されたBIOSには注意してください。

Intel NUC NUC6CAYHのBIOS 0042、0043の問題

こちらの記事にIntel NUC NUC6CAYHのBIOS 0042でUSB3.0の速度が低下するとのコメントを頂きました。

NUC6CAYHのBIOSはこちらからダウンロードできます。

私はBIOS 0041を使っていたので0041で測定してから、0042、0043とアップデートして測定してみました。

測定にはBUFFALOのUSBメモリー RUF3-K8Gを使いました。仕様では70MB/s出るそうです。

そして、こちらが測定結果です。

BIOS Crystal Disk Mark
0041 Caution-Intel-NUC-BIOS-Update-2017-Nov-0041
0042 Caution-Intel-NUC-BIOS-Update-2017-Nov-0042
0043 Caution-Intel-NUC-BIOS-Update-2017-Nov-0043

 

確かにBIOS 0041に比べて0042、0043は速度が低下していることが分かります。

ならば、もう一度BIOS 0041に戻して確認しようと思いました。

IntelのサイトにはBIOSを戻す場合は、アップデートする場合と同様の手順で行えるとあります。

ただし、ダウングレードは推奨されず、できない場合もあるとのことでしたが、試してみました。

 

問題発生

NUC6CAYHのBIOS 0041から0042にアップデートした時は、Partition 1、Partiton 2、Graphics、ECの4つのブロックがアップデートされました。

ところが、BIOS 0043から0041に戻した時は、Partiton 1、Partiton 2、Graphicsだけがダウングレードされました。

嫌な予感はしたのですが更新は無事終わりました。

しかし、自動で再起動した後、画面に何も表示されません。

これはダウングレードに失敗したと思い、

に従いBIOSリカバリーを試してみましたが、画面は消えたままでリカバリー用のUSBメモリーにもアクセスしませんでした。

 

TXEの脆弱性対策のためBIOS 0042より前へのダウングレードは不可

一縷(いちる)の望みをかけてIntelに問い合わせてみました。

担当者に状況を説明したところ、TXE(トラステッド・エクゼキューション・エンジン)の脆弱性対策のためBIOS 0042からのダウングレードはサポートされないとのことでした。

今回の症状はBIOS 0041に戻してしまったため不具合が発生したのではないかとのことでした。

こうなった場合はユーザーにできることは無く、修理に出すしかないそうです。

TXEやMEの脆弱性は問題となっており、IntelはドライバーではなくBIOSで対応したようです。

BIOSのリリースノートを見るとBIOS 0042で対策していることが明記されています。

販売店に確認したところIntel製品は修理に時間がかかり通常でも2か月で、年末で休みに入るので更に遅れるとのことでした。

作業マシンが壊れてしまったので、仕方なくもう1台購入する羽目になりました。

ダウングレードの説明にはMEのダウングレードはBIOSリカバリーでのみ可能とあるので、その方法なら戻せる可能性もありますが、人柱になりたくなければやめた方が良いでしょう。

 

結局どうすべきか

今回の問題はNUC6CAYHに限った話ではありません。

2017年11月下旬にBIOSがアップデートされているNUCはすべて対象です。

そして、TXEやMEの脆弱性の問題は非常に危険なものです。これらはWindowsより更に低レベルで動作しているためセキュリティソフトなどが関与できません。

そのためアップデートは必須なのですが、USB 3.0のスピードがここまで低下するとUSBストレージなどを使っている場合は深刻です。

では、どうすべきか。

まず、自分の使っているIntel NUCの最新BIOSのリリースノートを見て、どのバージョンでTXEの対策が取られたのかを確認してください。

自分にとって脆弱性よりUSB 3.0のスピードの方が優先するなら、当面、そのバージョン以上にアップデートしないようにしてください。ただし、既にそのバージョン以上にアップデートしていたとしたら、決してダウングレードしないでください。パソコンが壊れる危険性があります。

特にUSB 3.0のスピードを気にしないなら、必ず最新バージョンのBIOSにアップデートしてください。

 

まとめ

2017年11月下旬にリリースされたBIOSの扱いは注意してください。

既にアップデートしたなら、決してダウングレードしないようにしてください。

 

Amazonで見る

コメント

タイトルとURLをコピーしました